自動再生
自動完了
前のレクチャーに戻る
次のレクチャーに進む
ワーシップ講座
第一課:ワーシップチームの心得
【講座資料ダウンロード方法】
1-1. 賛美によって変えられていく教会 (2:29)
1-2 ワーシップチームとは (4:53)
1-3. ワーシップチームに必要な資質①謙遜さ~消えていく存在〜 (6:59)
1-4. ワーシップチームに必要な資質①謙遜さ~2つの視点〜 (7:05)
1-5. ワーシップチームに必要な資質①謙遜さ~経験談から〜 (4:48)
1-6. ワーシップチームに必要な資質②礼拝者として生きる~神様を愛する〜 (8:57)
1-7. ワーシップチームに必要な資質②礼拝者として生きる~隣人を愛する〜 (5:47)
1-8. ワーシップチームに必要な資質②礼拝者として生きる~会衆として〜 (4:28)
1-9. ワーシップチームに必要な資質③冒険する~御霊によって導く〜 (3:29)
1-10. ワーシップチームに必要な資質③冒険する~そのための技術〜 (5:32)
第二課:賛美とは
2-2. 賛美は神様を自慢すること (4:40)
2-1. 賛美は好きですか? (3:08)
2-3. 賛美は神様との関係を楽しむこと (4:36)
2-4. 賛美は力 (4:33)
2-5. 賛美の力を体験した証 (8:13)
2-6. 神様に向かえる賛美を用意しよう (4:16)
第三課:礼拝者とは
3-2. 情熱を取り扱われる (11:35)
3-1. 神に取り扱われる (5:45)
3-3. 人生の計画を取り扱われる (13:40)
3-4. 心を取り扱われる (9:32)
Q&A
Q1. 事前に準備・練習した通りにいかない時どの様に判断し、共有したら良いですか? (4:16)
Q2. 作詞作曲の仕方 (6:08)
Q3. 必死になってしまう時は何から意識する? (2:52)
Q4. 曲順の決め方 (6:10)
Q5. どの様に賛美者として成熟する? (2:59)
Q6. 賛美の成熟度の違う会衆をリードするには (2:34)
Q7. 会衆の嗜好にどのくらい寄り添う? (3:31)
Q8. 牧師として賛美チームにどうあって欲しい? (2:10)
Q1. 事前に準備・練習した通りにいかない時どの様に判断し、共有したら良いですか?
このレクチャーはロックされています。
すでに登録している場合は、
ログインする必要があります
.
コースを受講してロックを解除する