自動再生
自動完了
前のレクチャーに戻る
次のレクチャーに進む
バイブルストーリー講座
第一課 創世記〜出エジプト記
【講座資料ダウンロード方法】
1-1. アイデンティティーの重要性 (3:14)
1-2. 日本人も持つアニミズム (3:01)
1-3. 人が思う神の性質 (4:02)
1-4. 神に造られた人間と天使 (3:41)
1-5. 自由意思の必要性 (3:14)
1-6. 人間を救いたい神によるメシア預言 (2:21)
1-7. ノアの箱舟 (5:00)
1-8. ノアの子供達〜バベルの塔 (1:22)
1-9. 神の声に従ったアブラハム (4:06)
1-10. アブラハム〜ヨセフ (3:45)
1-11. 出エジプト「豊かなエジプトから出なさい!」 (3:09)
1-12. モーセ登場、40年の放浪 (3:37)
1-13. 世界の中心『約束の地=イスラエル』 (1:25)
第二課
2-1この宇宙をも創造した神 (4:07)
2-2モーセの後を継いだヨシュアの信仰 (4:19)
2-3信仰によって落したエリコの街へ (3:16)
2-4神に従い奇跡を見るヨシュア記 (3:27)
2-5異邦人ラハブの信仰心とその子孫 (3:44)
2-6ダビデとイスラエル王国 (4:53)
2-7バビロン捕囚の中で (3:02)
2-8神殿復興のための許された帰還 (2:10)
2-9. 身分を隠したユダヤ人が妃に (5:23)
2-10. 神に用いられたエステル (4:35)
2-11. 神の御手の中にあるユダヤ民族 (3:52)
第三課
3-1. 神が与えた預言者 (2:26)
3-2. 頑なに声を聞かない人間へ (3:46)
3-3. メシア預言の成就 (3:47)
3-4. イエスの生き方、教え、業 (5:03)
3-5. イエスが行った弟子訓練 (2:22)
3-6. イエスの言葉に忠実だったマリア (4:13)
3-7. イエスの十字架 (3:11)
3-8. 十字架に記される神の愛 (3:26)
3-9. 復活したイエスに会った人々 (6:37)
3-10. サタンの支配からこの世を取り戻すために (3:38)
3-11. 信仰によって受け取るキリストの十字架 (3:40)
第四課:
4-1. キリストの復活 (2:04)
4-2. 大宣教命令 (6:48)
4-3. 大文化命令と後世のキリスト教 (6:13)
4-4. 「バベルの塔」をひっくり返したペンテコステ (2:42)
4-5. 劇的に変えられたパウロ (2:30)
4-6. パウロがいてくれたから (3:28)
4-7. 名もない信者たちが用いられる (4:06)
4-8. 教会拡大と迫害そして国教化 (3:44)
4-9. 守られると堕落する教会 (3:36)
4-10. 福音は異邦人にも『エルサレム会議』 (5:19)
4-11. 再臨と信じる者の救い (6:09)
4-12. 高見澤先生の証① 眠っていた賜物も磨かれる (3:48)
4-13. 高見澤先生の証② Eiko世界をゆく! (4:16)
資料【特典】
特別メッセージ:雲の柱と火の柱 聖書(出エジプト記 13:20-22) (45:02)
特典資料1「全スライド付き書き込み式ノート」
3-6. イエスの言葉に忠実だったマリア
このレクチャーはロックされています。
すでに登録している場合は、
ログインする必要があります
.
コースを受講してロックを解除する